おとなの週末 TOPページ > 巽蕎麦 志ま平
新宿区 神楽坂・飯田橋・市ヶ谷
☎03-5261-8381
江戸前の“粋”を感じさせる神楽坂の別天地 つゆには鴨肉、ねぎ、しめじ、えのきのほか、小さく刻んだ鴨の脂身をたっぷり加え、脂身の旨みをつゆに移している。薬味はあさつき。蕎麦はニ八で打ったおせいろか、粗挽きの深山か選べる。また上記2種の蕎麦を盛った2色せいろにすることも可能だ 鴨汁せいろ1200円
この日はかぼちゃのサラダ、味噌豆、ナスの味噌炒め、ごぼうとにんじんのきんぴら 前菜4品1200円純米吟醸1合700円
江戸を感じる店内
東京都新宿区納戸町33/ ☎03-5261-8381/ 営12時〜14時、18時〜21時半(売り切れ次第終了)/ 休日/ カウンター10席、テーブル4席×2卓 計18席/ 禁煙席あり(全席禁煙)/ カード不可()/ 予約可能(昼は予約不可)/ サなし()/ 都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅A1出口より徒歩5分 (2010年10月 現在)
おせいろ900円、深山1000円、二色せいろ1100円、かけそば900円、そばがき900円、鶏の煮凝り700円、そばがき汁粉500円、伊吹だんご500円 夜コース6000円(日までの要予約)
ビール:生ビール(中)600円 焼酎:そば焼酎500円 ワイン:ボトル6000円〜 日本酒:純米吟醸1合700円
おとなの週末 11月号
定価700円(税込)
ジバラで行けるご褒美寿司 蕎麦呑み、天国。 やきものとグルメの旅 益子へ。
この旨さは一生忘れない おとなの週末 お値打ちの215店
移民の宴 日本に移り住んだ外国人の不思議な食生活
綾小路きみまろのすべてがわかる公式ファンブック
江戸のよき時代を感じながら味わう